暖房をしていても部屋が寒く感じる原因は「窓」!

暖房時の暖気の58%は窓から逃げると言われています。逆に窓から侵入する冷気は足元から部屋を冷やしていきます。

床暖房や床に置くヒーターも暖かくする範囲は限定的で窓際に冷気が溜まり部屋全体を暖かくするのは難しいです。

そんな「窓」から部屋の暖かさを解決するヒーターが、森永ウインドーラジエーターです。

森永ウインドーラジエーターの3つの効果

Effects
Effects01

窓から侵入する冷気をシャットアウト

森永ウインドーラジエーターは上方へ熱を放出し、暖気の壁を作ります。

この「暖気の壁」が窓から部屋へ侵入する冷気をシャットアウトするので、特に窓付近の寒さが大きく改善されます。

Effects02

部屋全体の室温を上昇させる

暖房器具だけの時と、森永ウインドーラジエーターも設置した時を比較した場合の実験結果が左図になります。※メーカー調べ

森永ウインドーラジエーターを設置した後では、足元から上まで満遍なく室温が2°Cも上昇している事が分かります。

Effects03

結露を抑制し、カビや雑菌の繁殖を低減

森永ウインドーラジエーターは冬場の室内外の温度差によって生じる 窓ガラスの結露抑制も高い効果を発揮します。

結露を抑制することで窓やカーテンにできる カビや雑菌の繁殖を低減することもできます。

※外気温度・室内温度・室内の相対湿度・窓やサッシの耐熱性能(窓表面温度)等の条件により、結露の抑制効果がでない場合があります。

森永ウインドーラジエーターが使いやすい5つの理由

User friendly
User friendly01

安全安心!ヤケド・火事の心配なし

ヒーターによっては心配なのが火事や火傷。

表面温度は約65°Cまで上昇することがありますが、カーテンが表面に触れることによる火災の心配はありません。手が触れたときにヤケドをする心配もなく、お子様やペットのいるご家庭にも安心です。

※触り続けると低温火傷になる可能性はあります。
※表面温度は機器周辺温度により変動します。

User friendly02

コンパクト!利用も収納も簡単

奥行きと高さが5cm程度なので設置個所を選びません。

多くの設置個所はカーテンやブラインドと窓の間になりますが、火事になるような高温機器ではないので、気軽に設置場所を選べます。

また、冬以外の不要な時期も、コンパクトなので収納場所に困りません。

User friendly03

工事不要!窓下に置くだけ

森永ウインドーラジエーターは工事を必要としません。もちろん、壁に穴をあけるといった事も必要ありません。

  1. 暖めたい部屋にある窓下に置く
  2. コンセントに挿す
  3. 電源をオンにする

たったこれだけでOK!軽くて設置がラクだから必要な部屋に持ち運んで使えます。

User friendly04

安心料金!1ヵ月毎日8時間使い続けても750円!

冬の電気料金が高くなる主要な原因は暖房によるもの。

森永ウインドーラジエーターは、1日8時間利用した場合は25円。30日使い続けた場合も750円です。暖房機器の設定温度を2°C下げれば電気代はそれ以上に安くなります。

※1kwhを26円(税込)で計算しています。
※基本料金は含まれていません。
※電気代は機種により異なります。

User friendly05

クリーンで快適!静か・ホコリを巻き上げない

森永ウインドーラジエーターはファンなどの可動部分がないので、作動音もなく、ホコリなどハウスダストを巻き上げたりといった事もありません。

睡眠時、勉強中や仕事中にも邪魔にならず、快適にお部屋を暖かく保つことができます。

よくある質問

faq

家の窓が一般よりも高いのですが効果はありますか?

部屋を暖める上では窓の高さは影響がありません。ただし、結露の抑制効果は高い部分では弱まります。

窓枠ぴったりに収まりますか?

樹脂部分に脚がありコードは下を通せるので、窓枠ぴったりでお選び下さい。

横幅が少し足りなくても大丈夫ですか?

横幅が足りないと冷気が進入する隙間ができてしまいます。まったく効果がなくなるわけではありませんが、効果を十分に発揮する為には、窓とほぼ同じ横幅の商品である事が推奨です。

設置個所はどこになりますか?

本体は窓とカーテンまたはブラインドの間に設置してください。

結露対策に効果はありますか?

外気温度・室内温度・室内の相対湿度・窓やサッシの耐熱性能(窓表面温度)等の条件により、結露の抑制効果がでない場合があります。

水に濡れても大丈夫ですか?

水のかかる所での使用は感電・漏電・通電不良などの事故の元になるのでお控え下さい。
設置する場所が結露等で濡れている場合は拭き取ってからご使用下さい。
特に小さなお子様や体の不自由な方がいらっしゃる場合はご注意下さい。

触ってもやけどしませんか?

運転時の本体表面温度は機器周辺温度により変動します。
(※約65℃ぐらいまで上昇する場合があります。)
長時間にわたり直接触れ続けると低温やけどを起こす可能性があります。
特に小さなお子様や体の不自由な方がいらっしゃる場合はご注意下さい。

カーテンが触れることで火災の心配はありませんか?

カーテンが本体側面や本体上部に触れることによって火災が発生することは、考えられませんのでご安心下さい。

表面温度が55℃以上になると電源が自動的にオフになるとありますが温度が下がると再度自動的にオンになるのでしょうか。手動で電源を切るまで繰り返しますか。

サーモスタットの周辺の表面温度が約75℃に達すると、サーモスタットが働きオフになりますが、温度が下がると再度自動的にオンになります。
これは手動で電源を切るまでは繰り返します。
表面温度は、周辺温度+35℃でくらいまでになります。

設置に工事は必要ですか?

ビス止め等の設置工事は必要ありませんので後も残りません。本体を床や窓の腰かべに置いて使用します。

電気代はいくらですか?

一番電気代が掛かるW/R-1219W(120W)でも1ヵ月あたり750円程度です。

※1日8時間、30日間使用した場合の電気料金です。
 1時間当り 3.12円 / 1ヵ月当り 748.8円
※1kWhを26円(税込)で計算しています。(基本料金は除く)
※あくまでも目安で、使用状況、電力会社によって異なります。

本体から、ジジジー、コロコロ、ジリジリ、ジーなどの音が鳴っています。初期不良でしょうか?

音の原因は安全装置です。
安全装置には電気が流れているので振動しています。通常は問題ないのですが、まれに安全装置の位置が原因で、振動音が聞こえるときがあります。
本体を上下に振ることで、安全装置の位置が変わり音が無くなることもあります。

伸縮タイプの片側のランプが消えてしまい温まっていないようです。

伸縮タイプは、両方のフィンごとに安全装置がついているため、片側だけサーモスタットが働き、電源がオフになることがあります。この場合も冷気に当たらない部屋の中央などに移動してしばらく様子を見てください。

両脇のランプはついていますが表面が温かくなりません。 不良品ですか。

いいえ。表面温度は周辺温度+35℃ですので、寒い場所でご使用の場合は触れても温かさを感じないことがありますが、上昇気流は発生していますのでコールドドラフトは防げます。一度、冷気の当たらない部屋の中央などに移動してしばらく様子をみて、温かくなれば問題ございません。

商品一覧

Line up